忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/07 12:47 】 |
今さら不規則な生理?高1女です。小6...


Q. 今さら不規則な生理?高1女です。小6から生理がきていて、月末に1度、3日ほどで生理が終わる。という感じで、生理がきてから過ごしてきたのですが昨日生理になりました。月末にきたのに、なぜ???という感じです。いつもと同じ濃さ(?)くらいです。大丈夫でしょうか?

A. 女性の生理周期って、ストレスや環境(天気や気温)でも変わりますよ。もちろん、年齢によっても変わります。あんまり気にしちゃダメだけど、眠れない程心配ならば婦人科に行きましょう。

» 詳細



Q. 怪我をすると出血がなかなか止まりません。高1女子です。あまり怪我はしないのですが、ふと怪我をするとしばらく出血が止まりません。血友病という病気を知っていますが、男性しかかからない、もしくは女性はかかっても重度ではない.......と聞いたことがあるような気がします。。。。

A. 血友病は、遺伝子に原因があり、男性は発病しますが、女性は、発病しません、まれに、まれに、まれに、、、、あるかもしれませんが、貴方の、場合いは、心配いりません。血小板減少症と言う病気でも血は止まりにくいです。一度、病院で、お話して、血液検査を受けたらどうでしょうか?血圧などでも、止まりにくいですよ、

» 詳細



Q. 38歳女性です。先月、橋本病と診断されました。乳がん検診に行った時に首が腫れてるねと言われて触診、エコー、血液検査をして判明しました。甲状腺の全体の腫れとしこりが1つあり、血液中のホルモン量はまだ薬を飲むほどではないので3か月様子を見ましょうという事になりました。それで慌てて橋本病について調べてみたのですが、以前から悩んでいた症状不眠、低血圧、だるさ(腕と脚)、無気力、眠気、皮膚の乾燥、疲れやすい、寒がり、不整脈などほとんどが当てはまっていて驚きました。橋本病と診断されるまでは、軽うつか早めの更年期か心臓

A. 甲状腺を専門としている医師です。質問を読ませていただきましたが、あなたの症状は橋本病から来るものではありません。恐らく、あなたの甲状腺はエコーで診ると少し腫れていて、固く、内部がまだらになっているものと思います。血液検査ではマイクロゾームテストあるいは抗TPO抗体、抗サイログロブリン抗体が少し上昇しているものの、フリーT4、TSHは正常なのでしょう。この状態は厳密に言うと橋本病ではなく、橋本病的な状態です。この数値では、あなたの書いた症状はでません。橋本病は、甲状腺機能が低下していたらチラーヂンSを飲みますが、これは橋本病を直すのではなく、甲状腺機能を元に戻すだけです。あなたが今チラーヂンを飲むと、かえって心臓がばくばくしたり、骨粗鬆症になったりします。今の症状は、別な原因がありそうです。心身症かもしれませんね。一度心療内科でご相談を。

» 詳細



Q. 8日に親知らずを抜きました。左下に横に生えていて、抜歯は歯茎を切開して歯を分割して抜きました。2日経ちますが痛みはありません。しかし少量の出血が今も続いています…うがいは食後と歯磨き時にする程度です。この出血は正常の範囲内でしょうか?一度歯医者さんに電話するべきですか?回答お願いします(´・ω・`)

A. ちょっと期間が長い気がしますが血が少しにじむくらいなら大丈夫だと思います。次の日の消毒は歯医者に行ったんですよね?気になるならきれいなティッシュ、ガーゼがあればそのほうがいいですが丸めて強く30分くらい咬みましょう。ですがあと2日たっても変わらないなら電話したほうがいいかもしれません。補足をうけてなるほど、出血以外異常がなければやはり2日位様子見ていいと思います。

» 詳細



Q. 今日寝ないで起きてる人は居ますか?居たら回答お願いします!

A. 起きてますよ~^^夜型なので、なかなか寝付けません。

» 詳細






PR
【2011/08/13 10:00 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>